インベスター猫の7,000万円投資ブログ

投資記録&おすすめの漫画や商品を紹介するブログ。2018年からの確定利益は1,900万円。優待楽しみつつ米株でFIREを目指します。

励みになりますので応援お願い致しますm(_ _)m にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

猫でもわかるETF

ETFなるものがおすすめと聞いて、インベスター猫なりに調べてみました(違ってたら教えてね)

 

ETF=Exchange Traded Fundの略で、上場投資信託

 

ETF(上場してる)と普通の投資信託(上場してない)の大きな違いは下記5点。

 

①コスト

ETF は上場しているので、売買の都度、売買手数料がかかる。最近はノーロード投信(売買時の手数料がかからない投信)もあるので、それと比べると手数料分コストが高くなる。

・が、ETFは、一般的に信託報酬が投資信託より安い。

→よって、長期保有を前提とすれば、信託報酬が低いETFを買う点にメリットあり

 

②取引価格

ETFは上場しているので、時価。投信は基準価格。基準価格は一日一回算出される一口当たりの値段。基準価格は前日のものが公開されているので、取引時に値段がずれるリスクあり。

 

③再投資

・投信は分配金の再投資を選択すれば、自動的に再投資できる。ETFではそれができないので、手動で行う必要あり。

 

④リターン

・基本的にはパッシブ運用のものが多い。パッシブ運用とは指標連動で運用すること。コストが低いが、利幅も基本的に大きくなりにくい。対するアクティブ運用とは、ファンドマネジャーなど人による分析、判断によって運用される。コストは高くなるが利幅が大きくなることも。つまりパッシブ運用のETF は投信や個別株ほどの大きなリターンは期待できない。

 

⑤配当

ETFは利益から配当を出す(と法律で決まっている模様?)。一方の信託は、利益が出てなくても資産を削って配当することもできる。

 

まとめると、、ETFは大きなリターンは期待できないけど、長期保有なら信託報酬も低いし、持っててもいいかも?

 

インベスター猫のポートフォリオは株式中心なので、債券のETF購入を検討しています。でもじゃあどのETFを買えばいいのかな?