インベスター猫の7,000万円投資ブログ

投資記録&おすすめの漫画や商品を紹介するブログ。2018年からの確定利益は1,900万円。優待楽しみつつ米株でFIREを目指します。

励みになりますので応援お願い致しますm(_ _)m にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

読書感想「日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy」

インベスター猫はアマゾンプライム会員なのでPrime Readingで無料の投資本を読んで勉強しています。 今回読んだのは厚切りジェイソンさんの「日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy」です。2015年発売とちょっと古いものですし、投資と関係あるところは少ない…

読書感想「普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門」

インベスター猫はアマゾンプライム会員なのでPrime Readingで無料の投資本を読んで勉強しています。 今回読んだのは「普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門」です。読みやすいし、再現性も高くて現実的な内容で、良書でした。 公式紹介文はこちら。 各種…

読書感想「これから始める株デイトレード」

久しぶりの読書記録です。インベスター猫はAmazonプライム会員なので、Prime Readingで無料で読みました。 公式紹介文はこちら。 株デイトレード、人気ロングセラーの最新版。目標は月60万円の利益! 少ない資金から大きく儲けるコツがわかる。始め方から実…

読書感想「お金が増える 米国株超楽ちん投資術」

人気ブロガーたぱぞうさんの本です。前にも読んだ気もするけれど改めて読んでみました。2019年の著書ですが、いまでも十分に色あせていないです。インベスター猫はAmazonプライム会員なので、Prime Readingで無料で読みました。 公式紹介文はこちら。 資産運…

感想:ダイヤモンドザイ9月号

久しぶりのダイヤモンドザイ感想ブログです。 今月の特集は5万円株と米国株レポートでした。 5万円株で興味をもったのは リケンテクノス ダイハツディーゼル シチズン時計 住友化学 指月電機 新日本電工 オリエンタル白石 米国株は含み損が歯止めきいていな…

【読書感想】世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

Primeリーディングで無料で読めたので読んでみました。感想です。 パラパラと流し読みで数十分で読めました。簡単な内容なので頭の整理にちょうどよかったです。 著者の高橋ダンさんはYoutuberで有名なのですね。インベスター猫はYoutubeあんまり見ないので…

ダイヤモンドザイ2月号

お正月に読みましたので感想記録です。 最近ダイヤモンドザイを毎月買っています。投資の勉強という意味もあるのですが、トレンドを抑えたいというのが大きな目的です。 投資にはテクニカル、ファンダメンタルズなどいろんな手法がありますが、そういうもの…

夢をかなえるゾウを無料で読んでみた

アマゾンのPrime Readingで「夢をかなえるゾウ」が無料だったので読んでみました。 有名なので名前は知っていたのですが、中身は知らず・・・ 読んでみたらとてもよかったです。 内容は、よくある自己啓発本なのですが、主人公とゾウの神様「ガネーシャ」の…

現代アートへの投資始めます

「教養としてのアート 投資としてのアート」という面白い本を読んだので紹介します。 投資先としての現代アートの市場規模や可能性、購入時の重要なポイントなどが詳しくわかりやすく書かれています。 今まで「現代アートなんて別世界」と思っていましたが、…

ダイヤモンド・ザイ3月号の感想

初心者インベスター猫、初心者のくせに投資の勉強をちゃんとしていません。 そのせいもあって大損中なので、投資系の雑誌を初めて買ってみました。 最近めっきり本屋さんに行かなくなってしまったのですが、本屋さんはやっぱりいいですね、新しい本や雑誌、…

絵本で有名な福音館書店が儲かってそう→投資候補?!→非上場だった

子育て中のインベスター猫、子供に絵本を買うことにしました。 ベストセラーは保育園にもあるし、いまはYoutubeでも見れるし、図書館でも借りられるし要らないかな?と思っていましたが、とてもハマっている絵本があるのでそれを買ってあげることにしました…

読書感想「実録マンガ 好きなように生きたくて不動産投資はじめました」

無料だったので読みました。 進研ゼミのDM漫画を髣髴とするサクセスストーリーばかりで、あまり参考になりませんでした。。。 不動産投資、興味あるけど、業界知識がものをいう世界だし、金融商品投資のほうが楽そうだな。という感想。 ということで不動産投…

「アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書」を読んでみた

投資初心者のインベスター猫。 金融リテラシーをつけなくちゃってことで、「アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書」を読んでみた。 親しみやすい家計から始まりだんだん企業、金融、国家、貿易と話が広がってわかりやすい構成ですが、さすがに30代のイ…

私が株を始めた理由②「金持ち父さん貧乏父さん」

「マイホームは資産ではない。負債だ。なぜならマイホームによってお金は生み出されず、お金は出ていくからだ」というようなことが書いてあって、目から鱗。この本を読んで「資産=働かなくてもお金を生み出してくれるもの、負債=自分が支払わなければなら…